2005-04-01から1ヶ月間の記事一覧

再開

昨日整体で身体を見てもらった。肩と首に痛みが残り、腰に違和感があるのだが「もう動かしながら回復させた方が良いですよ」とのアドバイスで少しずつ慣らすことにした。そこで今日は久しぶりにMTBに乗って出勤。事故の後三週間も乗っていなかったので身体が…

大安

昨日は結婚式と披露宴に参列させてもらった。結婚するために貯金をすると言っていた彼。結婚資金が貯まったので結婚します、とこのたびめでたく良き日を迎えた。若いカップルだが着実に生活設計をたてて、家族という大きな責任を互いに背負うことで人間は成…

晴れ

Carrier Development

先日触れたがマイルスが通っていた(しかし退学した)ジュリアード音楽院は音楽家の名門校だ。ジャズ・クラシックを問わず高名な演奏家がジュリアード出身とはよく聞く話だ。 実は私も音楽の名門校出身者と仕事をしたことがある。とは言っても音楽ではなくハ…

晴れ

脱線事故

JRの事故、悲惨極まりませんね。毎日利用している通勤電車が想像を絶する事故を起こす、どこにいても完璧な安全が保証されることはない、これが今回の事故の教訓です。かつては不運な事故に遭遇しても自分が死ねばそれまでのこと、あっさりとあきらめようと…

小山田大

トップランナー見ました(http://www.nhk.or.jp/tr/album/050424.html)。確固たる信念でひたすらクライミングの極地を目指す小山田大という男の姿を取り上げた番組。今回の収穫は小山田がコンペで順位を上げてスポンサーにアピールすることをやめ、ひたすら…

Fumy

別府史之(http://www.fumy.jp/)といえば今もときめくプロツアーチーム、ディスカバリーチャンネルの選手。野球で言うならニューヨークヤンキースに入団した新人選手のようなもので、日本のロードレース界の快挙だ。そんな彼が高校二年の時のインタビュービ…

今日は土曜日

4月も下旬になって昆虫の繁殖が見られる。仕事場への通り道でアリマキが繁殖していた。しかしなぜかおこぼれに預かるべき蟻もアリマキを食する捕食者も見あたらない。この人工の島では確かに虫の数も種類も少ない。 今日職場にでてきたのは論文の追加実験で…

晴れ

マイルス

マイルス・デイビス自叙伝〈1〉 (宝島社文庫) 「マイルス、窓の外の鳥の鳴き声が聞こえるか?自分の鳴き声がないモッキンバードさ。他の鳥の鳴き声は何でも真似るが、自分の鳴き声がないんだ。あんな風になるなよ。自分だけのサウンドを身につけることが一番…

風の強い一日

Logic of life

今日の論文セミナーでUさんが話の導入としてSydney Brenner (http://www.molsci.org/~sbrenner/) の講演を紹介してくれた。彼は今や現役を引退して学会の講演では科学の現状を批判的に評する漫談風の講演が人気を呼んでいる(私には退屈なのだが・・・)。と…

バイクメッセンジャー

これは都市部で自転車を使った書類の配達サービスのこと。東京駅近辺のオフィス街では自転車に乗ったメッセンジャーがやたらに多いのに驚いた。雨だというのに10台くらいは見ただろうか。完全にオフィス街の風景の一部となっていた。自転車乗りがこういう…

足跡

今日は御世話になっているT先生がある賞を受けられることになり、授賞式に行って来た。研究者が評価に値する仕事をなす条件について考えさせられた。困難だが重要な課題を見いだし、時間がかかっても解決に向けて努力を怠らないこと、だろう。多くの研究者…

スチームボーイ

::STEAMBOY:: 巨匠大友克洋の作品。大友というとわたしは彼の昔の作品集「ハイウェイスター」などを思い出す。気の利いた小品が多くとても気に入っていた。彼はその後「アキラ」の連載を始めて複雑な展開の長い、長い長編を書くようになった。このころから私…

晴れ

Perfect Lover

"We waste time looking for the perfect lover, instead of creating the perfect love." Tom Robbins quotes (American novelist. b.1936) cited from( http://en.thinkexist.com/quotation/we_waste_time_looking_for_the_perfect_lover/225254.html/) う…

晴れ

Lawrence 語録

気になったせりふと表現をメモ。私なりの受け取り方をコメントします。不正確なことも、コンテクストを知らずに読むと誤解を招くこともあるので文責は私にあります。'Idea come from his observation." 90才を超して亡くなるまで現役の実験家であったVB Wigg…

晴れ

Peter Lawrence

今日はイギリスMRC分子生物学研究所のPeter Lawrence博士の講演だった。ショウジョウバエの発生生物学の研究で名高い博士は科学と科学者のあり方についてのオピニオンを頻繁に発信されていることでも知られている。 今回の講演はLawrence博士がご自分の科学…

またまた晴れ

お花見

昼食時に近くの公園に花見に行った。職場は人工の島の中にあるのだが木が茂り、鳥も集まるようになっている。昆虫はまだまだ少ないようだが人工の風景の中に生き物がしっかりと根を張りつつある。これは本物の自然ではないかもしれない。しかし生き物は人工…

Live at Massey Hall

チャーリー・パーカーの名作。1953年のある日、トロントの公会堂でパーカーがディジー・ガレスピー、バド・パウエル、チャールス・ミンガス、マックス・ローチを従えて演奏したライブ。ディジー・ガレスピーのボーカル(ソルト・ピーナッツ)などはあるがな…

晴れ

小山田大

小山田大(こやまだ だい)というクライマーがいる。ボルダリングと呼ばれる、高さはない岩で技術的な難かしさに挑むクライミングの分野では現在ほかの追随を許さない実力者だ。ボルダリングは岩(もしくは人工壁)に設定されたルート(課題, Problemという…

曇り