2006-06-01から1ヶ月間の記事一覧

スリに遭遇する

コロンブス像を見てからランプラス通り脇の蝋人形館の入り口を取っていたら「カメラマンですか?シャッターを押してくれませんか?」と女性の二人組に話しかけられた。カメラ持っているからカメラマンには違いないのだが・・・、とにかく二枚シャッターを押…

La Pedrera

カーサ・ミラが正式名称らしい。この大きな建物の屋根裏部屋はガウディの生涯と建築を解説したミニ博物館になっていた。サグラダファミリアにの博物館での解説を併せるとガウディの建築には二つの大きな要素があったという。ひとつは光を操り自然光を部屋に…

Casa Batllo

ダリ美術館

ピカソ美術館

バルセロナへは週末を挟んだ移動で街を巡る事ができた。

University of Barcelona

ギリシャで行われた学会の後でバルセロナを訪問した。この大学にいるJCさんとMLさんを訪問。FC Barcelonaのスタジアムのすぐ脇にあるキャンパスで試合の時はさぞ騒がしいだろう。大学の駐車場が観客の車・バスで埋まるという。

Nature Podcast

英会話を耳で勉強したいという妻にiPod nanoを購入した。しかし予想した通りに使われずに放置されている。そこで息子が持ち去る前に私が引き取って電車通勤時に使っている。普段は音楽なのだがnatureが提供するPodcastを聞いてみた。これが良い。活字を読ま…

石阪春生展ーそしてあるべき鑑賞者について

ポスター等で目にして気になっていた展示会に行って来た。小磯良平画伯のお弟子さんだったという石川画伯の作品を小磯良平美術館にて展示するという企画だ。ポスターの印象が強かったのだが実際の作品を見たときにはそれほど印象は強くはなかった。単調だっ…

ちきゅう

神戸港のポートターミナルに停泊中の、巨大なやぐらを有する海底切削船。数キロ離れた六甲ライナーの橋から見ても異様に高い鉄塔は神戸港の中でも目を引く。その姿に引き寄せられて見に行ってきた。何せ海底ボーリングの巨大なやぐらを船に積んで運ぶのだか…

タケカワユキヒデ

ゴダイゴのタケカワさん、なんとPTAに呼ばれてうちの小学校に来ちゃいました。それも子育ての講演会です。ゴダイゴといえば私が中高生のころに売れに売れた人気バンド。ヒット曲はたくさんありましたが一番印象に残っているのはNHKドラマの名作『男達の旅路…

体育祭

(あとからアップしています)。 体育祭のメーンイベントは「大行進」。中一から高三生までの男子ばかりが上半身裸で(!)グラウンドを行進しながら様々な模様を描くのだ。13才から18才まで、男の子の成長段階がよくわかる。 振り付けを決めて指揮をす…

Robert Capa

登攀工作員日記に触発されてロバート・キャパの写真展に行って来た。平日の百貨店のギャラリーは夕方とはいえさほど混んではおらず、熱心だが静かに鑑賞するお客さんに囲まれてゆったりと作品を見ることができた。 今回は当時としては目新しかったカラーフィ…

生誕80年?

6月1日はマリリンモンローの誕生日だそうだ。「彼女が生きていれば80才になる」そのニュースを耳にしたときに大きな違和感を感じた。仮に生きていたとしても80才になったモンローの誕生日を祝いたい人はそんなにいないと思うからだ。 モンローは36才…

今日の一日

三宮の街で見つけた。犬小屋の前に横たわる三毛猫。

原爆ドーム

学会で広島にいた。会場は平和記念公園にある。初日の朝、海外からのゲストと話しながら会場に向かう橋の上から河の上流を見るとビル街に囲まれて、原爆ドームはあった。 近代都市の中に残る廃墟、鉄骨のドームは骸骨のように見える。突然現れた光景に軽い衝…