2007-04-01から1ヶ月間の記事一覧

釣り

今日は海釣り公園に行ってきた。海上につきだした桟橋で穏やかな海を渡る風に当たりながら竿をたれるのは心安らぐものだ。実のところ釣りに行くの小学生以来で、行く前は「鯛だ!カレイだ!」と意気込んでいたのだが、釣果はハオコゼ2匹。なにも知らずにさ…

淡路島

今年も行ってきました。好天に恵まれ快適に走れました。南淡はパスしましたがきれいな海面を見ながら穏やかな日差しの元を走るのは格別です。唯一残念だったのはフェリーは行き、帰りとも1時間半待ちだったこと。しかし連休で三隻のフェリーをフル稼働でこ…

Error bars in experimental biology

最近は生物学の研究でも統計的に有意な数値データなくしてはなかなか受け入れてもらえない。そこで参考になるのがこの論文。Geoff Cumming, Fiona Fidler, and David L. Vaux Published online 9 April 2007 doi:10.1083/jcb.200611141 The Journal of Cell …

必ずできる

勇気の出るエッセイです。 http://www.jstage.jst.go.jp/article/biophys/46/5/46_241/_article/-char/ja/

Why Most Published Research Findings Are False

研究の結果は間違いだらけってホント?(そんなことないですよね?) Why Most Published Research Findings Are False John P. A. Ioannidis PLoS Med 2(8): e124, 2005 http://dx.doi.org/10.1371/journal.pmed.0020124 何とも挑発的なタイトルだ。これが…

ハンニバル ライジング

ハンニバル・ライジング 上巻 (新潮文庫)作者: トマスハリス,Thomas Harris,高見浩出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2007/03/28メディア: 文庫 クリック: 26回この商品を含むブログ (114件) を見る レツド・ドラゴン〈上〉 (ハヤカワ文庫NV)以来、読み継いで…

らじお

ひょんな事からラジオで話すことになり昼から東京へ。行きの飛行機はひどく揺れて着陸した時には顔面蒼白。ふらふらになって空港に着き、しばらく体調回復に努めた後でスタジオへ。ラフな台本が用意されていたのだがあらかじめ聞き役の論説委員とアナウンサ…

信ずれば花開く

先週、私が日本で仕事を始める時にお世話になった先生の退官講演が行われ、参加してきた。時間がたつのは早いものである。 私の大学院時代の頃はポスドクの職などもあまりなく、研究者としての地位を得るためにはどこかの研究室のスタッフとして参加する事が…

前田真三・前田晃

前田真三・前田晃作品集 二人の丘作者: 前田真三,前田晃出版社/メーカー: 講談社発売日: 2007/03/10メディア: 単行本 クリック: 2回この商品を含むブログ (5件) を見る 北海道の丘陵を見事な色彩で描いた写真集。贈答用に購入。

ドリアン

カラー版 ドリアン―果物の王 (中公新書)作者: 塚谷裕一出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: 2006/10メディア: 新書 クリック: 15回この商品を含むブログ (23件) を見る 日経日曜版の文化欄。「熱帯果物嗜好」と題したエッセイ。植物学者である作者は知らぬ…

Layton Kor

Beyond the Vertical作者: Layton Kor出版社/メーカー: Alpine House発売日: 1983/12/01メディア: ハードカバー クリック: 1回この商品を含むブログ (1件) を見る アメリカ中西部の岩場へ行くと必ずと言っていいほどレイトン・コアのルートがある。それも初…

John Harlins

The Eiger Obsession: Facing the Mountain that Killed My Father作者: John Harlin出版社/メーカー: Simon & Schuster発売日: 2007/03/06メディア: ハードカバー購入: 1人 クリック: 21回この商品を含むブログ (1件) を見る ジョン・ハーリンといえば19…

父親と母親

朝になって娘の元気がなく学校を休ませる。妻は所用が会ったので自分で病院に連れて行く。先日から診てもらっていた病院がちょっと離れたところにあるので休みを取って出かける事にした。病院では直接医師から診断と治療方針を聞いたが一週間程度で直るだろ…

ブレーキあって助かった!

ブレーキなし。問題なし。 先週末、実業団レースで優勝を飾った橋川健選手の昨日のエントリー。 僕が実走行における講習会を開催する時は、必ずといって良いほど「フルブレーキングの講習」を行う。ーー中略ーー僕が講習会を行うのは、時速30kmであるポイン…

夕陽

一日中椅子に座っていて夕陽を見たら外に行きたくなった。そこで明るいうちに帰宅。最近できた大学キャンパスの海に面した遊歩道を見に行ったのだがびっくり。港を望む素晴らしい眺め。これから夏にかけてお散歩・デートの有名スポットになること間違いなし。

海辺の風景

暇な人限定!

ロダン−創造の秘密

Art

筋骨隆々のブロンズ像が定番のロダンだが「白と黒の新しい世界」に題されるように今回は彼の石膏や大理石の作品が多めに集められていた。ロダンの大理石像は先日フィラデルフィア美術館(PMA)で見たのだが、真っ白い巨大な大理石から人物像が浮かび上がる様子…

花見

今日は予報は晴れなのに終日小雨。写真は晴天時の空。偶然撮れた不思議なバランスの写真。 桜もきれいだった。

滅び行くもの

[高松塚解体]「かけがえのない壁画を守れるか」 http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20070406ig91.htm 古墳の壁画のカビによる損傷とその復旧作業のために古墳解体に至ったいきさつが新聞をにぎわせている。しかしそもそもあのような壁画が現代人の…

成毛滋の死去

Charと並んで昔のギター少年のヒーローだった成毛滋氏が亡くなったそうだ。ネットを探索すると彼のデモ音源が聞けるサイトを発見。Dr. Siegel's Archives 柳ジョージや角田ヒロとやってた頃の演奏が聴ける。こんなロック・ブルースに浸ってた頃を思い出す。…

象の檻

先週末、娘と動物園に行って来た。動物の表情にはどきっとするものがあります。ポートレートの練習にもとても良い題材です。

寒空

これはフィラデルフィアの早朝の空。夜明けを見に外に出て見上げるとくっきりとした雲の線。弱い前線ができているのだろう。 今夜はうちの女性二人はお出かけなので、三宮で息子と夕食をとって帰宅。家が静かだ。

叫び

これは役所広司が出るとの広告に釣られて見てきた。サスペンスものかと思いきや後半はホラー丸出しの展開。おそらく自分向きではなかったのだろう、ストーリー的にも映像的にも見るべきものはなかった。ある解説には葉月里緒奈はとても美しく撮られていると…

カメムシ

愛の流刑地

☆ 見たのは大分前のこと。原作とは構成を変えて殺人シーンから始めてその行為の罪と罰を問う法廷ものに仕立てた構のは良かった。原作を新聞でちらりと見ていた時には中盤までの流れはひたすらあのシーンばかりでうんざりだった。 主演の二人の演技はまあ良か…

採点表

これからおりに触れて読んだ本、映画、音楽、絵などに気が向いたら採点をつけることにする。☆☆☆:とてもよかった(満点)。 ☆☆:よかった。 ☆:良いとは言えないが何かしら見て(読んで、聴いて)得るものがあった。 星なし:鑑賞するに値しない。

そろそろ満開

災害心理学

日経日曜版。昨年の千島列島沖での地震で津波のおそれで避難勧告が出たにもかかわらず対象地域の住人1万7千人のうち実際に避難したのはその0.5%以下だったとか。身近な危険を避けようとしない心理的要因として4つ挙げられていた。 認知的不協和:心の不安…

セミナーで良い質問をするために

なぜセミナーに参加するのか セミナーに聴衆として出席することの目的はもちろん優れた話を聞くためだ。しかしセミナーはそれだけではなく演者との双方向の交流の場でもある。演者にとって聴衆は単なる受け手ではなく演者の発表を批判し議論する対等な相手と…