Sat, Dec 24

  • 12:27  言い古された事だが、Serendipityを生む基礎研究と応用研究が有機的に連結される環境を作ることが大事。その背景には教育もあり、経済官庁がその役割を担えるか。
  • 12:13  この要請がとても高まっている事が基礎系科学者の多くの意識にはない。このことが問題を深刻にしている。 RT @masayomasayo: ライフサイエンスから実用化的な成果が少なすぎるという問題にどう答えるか。・・・
  • 11:37  スペインの例は与野党の争いの中での朝令暮改の例だろうが経済危機は日本以上に深刻なので、担当官庁が代わることでリストラ体制に入ったのではないか.
  • 11:34  経産省通産省のもとでの原子力政策がどうなってしまったかも考えなくては.省庁別に切り分けることで科学見解の交流が阻まれたとおもう.@masayomasayo 科学の応用研究は経産省の下におくのもよいかも。”
  • 10:48  今の姿をよく見みたい。日本の1960年代に乱立した都市近郊のニュータウンの団地はとうに使用期限が切れて醜い姿をさらしている。 / “「計画都市」ブラジルの首都ブラジリアの建設時、1950年代のモノクロ写真14枚 - DNA” http://t.co/6NONm2C4
  • 10:16  東山則之教授…“@hashimoto_riken: 森光子… w RT @shoichi_yama 新種の光子を発見 宇宙史に影響も http://t.co/lV0zHhka @addclipsさんから”
  • 10:03  RT @jyasuda1: 先ほどのリツイートはスペインの科学省が財政難のため廃止されるというニュース。日本も他人事ではないかも。
  • 10:03  政権交代の度に閣僚の変更が続くスペイン政府の科学担当がminister of economy and competition(経済競争担当?)に.日本の科学政策が経済産業省に仕切られるみたいな.スペインの科学にも逆風. / “Spai…” http://t.co/9wKf1XKr
  • 09:38  @gen4ro うーん、話がずれちゃったね.上杉さんはほんとにやめるつもりかな?アレなひとほど前言撤回があるので。  [in reply to gen4ro]
  • 01:01  RT @handainakano: 山路徹が書いたノンフィクション「超ひも理論」やったら、即ポチやったんですが。 @honz_jp 読むしかないでしょ! RT @naokurishita: だめだ。超ひも理論が頭から離れない

Powered by twtr2src