Fri, Jul 29

  • 17:35  日本は欧米から一歩はなれた立ち位置で、彼らのドグマに縛られない.自分は華やかだが綺麗すぎる話には疑問を持って再検討の結果修正を迫る仕事をいくつもしてきた。必ずしもその結果が歓迎される訳ではなく、砂をかむような経験をいくつもしたが、これからもこのスタンスは維持するぞ.
  • 17:27  学会で会った研究者のぼやき.いわゆるトップジャーナルは目新しく、単純でわかりやすいストーリーをほしがるの.なので通説にチャレンジする研究は論文が通りにくく、研究費獲得も困難.なので米国に居る以上はこのような研究を行う事はできない.かくして過度の単純化に隠された真実は埋もれる.
  • 17:20  へぇ 発光団の細胞への導入可能ならRNAのカウンティングがliveでできるかもね.@kenzi_oshima ほほぅ「RNA Mimics of Green Fluorescent Protein」 t.co/pM2rpLV  [in reply to kenzi_oshima]
  • 15:41  児玉龍彦教授の参考人発言に反響が大きいのは学者としての業績と人格の評価が高いからだ.発言内容の詳細については賛否あるが考えるのは提出資料を見てからだ.
  • 15:38  @joesuzuki5 ともあれ最高のブルーチーズであるスティルトンの愛好者が神話のおかげで増えるのは結構な事!  [in reply to joesuzuki5]
  • 15:14  ステイルトンはよく食べたが奇怪な夢の記憶が無いのは食べ過ぎなのか、忘れただけなのか?@joesuzuki5: ・・眠りにつく30分前にブルーチーズの一種「スティルトンチーズ」の小片20gを食べると、奇怪で鮮明な夢を経験する人が多いことが分かった。・・・
  • 09:00  RT @Turbine17: 帰宅したら、家のドアがこんなことになってた。隣の子どもがやってくれたのかな。きっと、震災直後に花を置いてくれた子と同じ子な気がする。心が温まる。http://p.twipple.jp/H7k9Z
  • 00:34  児玉龍彦教授の鬼気迫る訴えには耳を傾けなくてはならない.
  • 00:28  RT @MasakiOshikawa: 東京大学アイソトープ総合センター長 児玉龍彦教授・7/27衆院厚生労働委員会で渾身の訴え。まだの方は必見です! http://ow.ly/5PsuL

Powered by twtr2src